日本人の肌がキレイな理由
こんにちは、Katsuyoです。
日本人の肌は、きめ細やかで艶があると世界的にも賞賛を集めています。
なぜ、日本人の肌はキレイなのでしょう?
その秘密は、日本の伝統的な素材「日本酒」と「シルク(絹)」の成分にあります。
日本酒もシルクも実は、アンチエイジング効果に優れた美白ハリ艶効果抜群の成分でできているのです。
日本酒の原材料は、米・コウジ・水ですが、特に、グルタミン酸・アラニン・ロイシンなどのアミノ酸を豊富に含んでいます。アミノ酸は、コラーゲンをはじめとした肌を構成するタンパク質の原料で、角質層のうるおいを保ち、疲労回復&免疫アップなど、さまざまな効果をもたらしてくれます。
アミノ酸だけでなく、日本酒に含まれるコウジ酸という成分は、肌のハリや弾力を守ってくれます。コウジ酸は、シミのもととなるメラニンをつくる酵素の働きを抑え、たるみの原因となる活性酸素の生成も抑えてくれる優れた成分。さらに日本酒は、皮膚のターンオーバーを正常にしてくれる働きを持つフルーツ酸を含有し、乾燥肌の改善も期待できます。
ちなみに、日本酒というと、アルコールを心配される方もいらっしゃるかもしれませんが、Suuブランドはアルコールフリーなのでご安心ください。
また、シルク(絹)と聞くと、衣類やベッドの素材というイメージも強いかもしれませんが、赤ちゃんや肌が敏感な方の衣類にシルクがよく使われるのは抗菌作用があるからです。抗菌作用は、ニキビを引き起こすアクネ菌の繁殖を抑えるだけでなく、ニオイの原因も防いでくれます。シルクも日本酒と同様にアミノ酸を豊富に含んでおり、特にセリシンという成分は、細胞を活性化しターンオーバーを正常にしてくれます。シルクアミノ酸という髪の補修作用を持つ成分は、抜け毛の防止にも役立ち美髪効果も期待できるのです。
日本酒とシルクから抽出したエキスをブレンドしてつくられたSuuブランドは、まさに日本人に合った化粧水・美容液として自信を持ってオススメしています。
SuuローションやSuuエッセンスなど、Suuブランドの製品についてはこちらをご覧ください。