男性にとっても、顔は一生の名刺
こんにちは、Katsuyoです。
最近は、経営者やエグゼクティブの男性の方が、表参道にご来店いただくことが増えてきました。
そこで今回は、男性の方々に向けてお話をしたいと思います。
あなたは普段、ご自身の「美」について意識する機会はございますか?
男性の中には
「男がエステなんて恥ずかしい」
「顔を気にしてナルシストと思われたら困る」
という方もいらっしゃるかもしれません。
ですが実は、
「顔の印象がビジネスの成否を左右する」としたらいかがでしょうか?
実際に人は、無意識のうちに、相手の0.2秒の表情の違いを読み取っています。
その“印象”がビジネスの結果に直結しているとしたら…
初対面や大事な商談の場面で、お相手に良い印象を持ってもらいたいとは思いませんか?
私たちプロの顔筋コーディネイターは、顔の印象をアップするお手伝いをしています。私たちが行なう施術は、ただシワやたるみ・むくみをとる、といったものだけではありません。しっかりと顔の状態を分析した上で、頬の位置をあげ、膨らみをつくり口角横のコリを緩めて顎をだす、といった“顔づくり”をしていきます。
顔の印象は、毎日同じ状態ではなく、気分や感情やストレス度合いや飲食度合いによって全く違います。美容面においてのビフォーアフターは自己満足の解消に過ぎませんが、私の“顔づくり”は他人様に与える心理的影響の改善を目的としています。
なぜそこまで“顔づくり”が大事なのか?
それは『顔は一生の名刺』だからです。
もし、肩書きが無くなったとしても自信を持って出せるものが、人生経験を重ねてきたあなたの顔です。
一生の名刺を大切に保管し、キレイにお出しするためにも、自分の顔をもう少し守ってあげてくださいね。